部門 | 分野 | 教育内容 | 氏名 |
電子工学部門 | 電子回路分野 | あらゆる電気・電子製品のもととなる「回路」を作るための理論等を学びます。 | 岸根 桂路 |
土谷 亮 | |||
井上 敏之 | |||
デバイス工学分野 | ICなどに内蔵されているさまざまな半導体デバイスの動作原理、特性や物性等について学びます。 | 柳澤 淳一 | |
一宮 正義 | |||
番 貴彦 | |||
電子応用部門 | センシング工学分野 | 電子機器等の制御に重要な役割を果たしているセンサなど、 さまざまなモノを測定し認識する計測技術等について学びます。 | 作田 健 |
小林 成貴 | |||
パワーエレクトロニクス分野 | 電気理論や発電、環境にやさしい次世代エネルギー等について学びます。 | 坂本 眞一 | |
平山 智士 | |||
情報部門 | ネットワーク情報工学分野 | コンピュータを使ってさまざまな情報を処理するために必要な技術や原理をハードウェア、 ソフトウェアの両面から学びます。 | 酒井 道 |
宮城 茂幸 | |||
榎本 洸一郎 | |||
知能情報工学分野 | 服部 峻 | ||
Copyright © 2016 · All Rights Reserved · Website
Backgroundベクター画像Starline - Freepik.comによるデザイン